12月9日(月)生徒会 朝の放送

2024年12月9日月曜日

1年生 2年生 3年生 日々是好日

t f B! P L

 本日朝の会時に、生徒会本部より放送がありました。放送内容は、今月の目標が11月に引き続き「〜3つの温でほっとする学校へ〜」について、12月から1月にかけて新たに取り組む活動「赤い羽根募金」と「書き損じハガキや未使用のハガキ・切手の回収」についてです。書き損じハガキや未使用のハガキ・切手回収の取り組みについては、さくら連絡網でもお知らせさせていただいております。二名中学校は、ユネスコスクールの認定を受け、ユネスコ活動に取り組んでいます。その中の一つに今回の活動があります。この活動は、「ユネスコ世界寺子屋運動」にあたります。また、SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」に貢献する活動にもなっています。三者懇談時にご持参いただきましたハガキや切手は、各学年の昇降口に設置しました箱で回収させていただきます。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。





このブログでは、二名中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事